ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
なべ!
なべ!
岡山に住む4人家族です。
やんちゃなオス2匹が毎日走り回っています。
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2011年09月29日

木もれ陽の森

9月24・25日で木もれ陽の森へ行きました。

2日目

今日は、午前中はサイトを全部見て回ったり、片づけを少しして過しました。

昼からは今回の目的の2つ目びっくり









サカナのつかみどりをしました。

 木もれ陽の森

6匹放して  イガグリ1号 VS イガグリ2号  いざ勝負パンチ

木もれ陽の森

服を濡らしながら一生懸命サカナを追いかけていました。

結果は、0 対 5 対 1(私)クラッカー

圧勝で2号の勝ちびっくりおいおい弟に負けるなよ兄貴・・・・・タラ~

かわいそうなので1号にはバケツに入れたサカナを捕まえさせてあげました。汗


次に目的3つ目

そうめん流し食事

木もれ陽の森

つかみどりで惨敗し泣いていた1号も嬉しそうに食べていました。

いろいろな体験ができた今回のキャンプですが、

最後はおじさんともゆっくりお話しすることができました。

いろいろなことを教えていただき楽しいキャンプとなりました。

ぜひもう一度足を運びたいと思います。

今度はもみじ01紅葉もみじ02のきれいな時か、夏休みにびっくり






同じカテゴリー(木もれ陽の森)の記事画像
木もれ陽の森
同じカテゴリー(木もれ陽の森)の記事
 木もれ陽の森 (2011-09-28 10:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木もれ陽の森
    コメント(0)